NEWS
4月1日 (火)、「保険営業研究会」が実施されました。
◆日時◆
4月1日 (火) 17:00~20:00
◆場所◆
(研究会)T&Dフィナンシャル生命本社
(懇親会)肉とワインのbonanza
◆内容◆
①代表者より研究会発足の趣旨発表
・生命保険は世帯主の死亡等の経済的な損失をカバーするとともに、
遺族年金・老齢年金・健康保険・介護保険等の公的な保障を補完するという重要な役割がある。
しかしながら、一般的に保険営業に対するイメージは良くない。
・なぜ保険営業のイメージが良くないのか様々な業種の方々の意見を聞きながら確認し、
どのようにすれば保険営業のイメージが変わり、正しく保険制度が普及するのかを議論・実行するために研究会を発足した。
・研究会開催前に様々な方々の意見を収集し、活発な議論ができる研究会にしていきたい。
②メンバーの自己紹介
・今まで実施してきた仕事・業務を中心に自己紹介を行った。
③研究会の開催方法
・次回開催日(9月もしくは10月を想定)までに様々な業種の方々に保険営業に対するイメージについて意見収集を行う。
・集めた意見をベースに、イメージを変えるためにはどうすれば良いか議論する。
「保険営業研究会」では、研究会に参加してくださるメンバーを募集しています。
保険業界の方はもちろん、他業種・他業界でも構いませんので、ご興味ある方はこちらよりお問い合わせください。
以 上